忍者ブログ

智里の日記

智里の日記のブログです。

すき焼き

 

やっぱりすき焼きは、おいしいですね。

お正月に実家ですき焼きを食べました。

最高においしかったです、しかもこのお肉、けっこうたっかいお肉なんだよね。

それだけによけにおいしく感じられるんだろうなあ。

お母さんやお父さんに感謝ですよ。

で、しかもです。帰りにそのお肉を少しばかりお土産に持たせてくれました。

うれしーです。

もうその辺の牛肉とは全然違うって感じ。

もちろんすき焼きです、いいお肉はすき家気にしないとね。

PR

不二家


インターネットの時代になり、何でも大変になりましたよね。

不二家のケーキに青色のカビのようなものがついていたんです。

で、そのケーキを買った人は、直接不二家に言わず、

ツイッターに写真をアップしたんですよね。

まあ不二家はいろいろと現在調査しているようですけどね。

やっぱり直接そのものを見たい…というのが不二家側の

意見ではないでしょうか…。


インターネットの時代になり、何かと面倒になっちゃいましたね。

外食

久しぶりに外食したいなあ…なんて時々思いますね。

独身のときなんか、しょっちゅう外食していたもんね。

パクパク食べて…あまりありがたみもなく、食べていましたね。

今から考えると、ちょっと反省です。

もっとお店での味をしっかり味わって食べておけばよかったかなってね。

今は、なかなか外食なんかできません。

本当に何か月かに1度くらいかな。

子どもがどんどん大きくなってくると、ますます外食なんて遠のきます。

悲しいなあ。

大掃除

大掃除って面倒なんだよねえ。

掃除って本当に大っ嫌い。

昔からそうなんです。

わたしはそうじがほんとうにがて。

掃除が苦手というか…どっちかというと整理整頓ができないんだよね。

だから荷物がどっさり、

なかなか捨てられないから、どんどんたまっていってしまいます。

今年の大掃除は、思い切って捨てようかなあ。

紙袋なんか本当つかわないしね。

捨てちゃっても問題ないかな。

今から捨てちゃおう。

 

ボジョレーヌーボー

ボジョレーヌーボーがそろそろ解禁?

っていうかもう解禁になっているのかな?

そのへんのところ、私ってほんとうに疎いんですよね。

私はワインはもちろんダイスキ。

いつも飲むと言ったら、ワインなんです。

でもボジョレーヌーボーは飲まないんですよね。

ボジョレーヌーボーっていうだけで、

本当に高いでしょう。

びっくりしちゃう。

ボジョレーヌーボーってその年に取れたブドウで作ったワインでしょう。

ワインは寝かせた方がおいしいんじゃないの?思うんだけどどうなんだろう。

フリーエリア


人気ブログランキングへ


ベストランキング
ブログランキング
  • SEOブログパーツ

seo great banner

  • SEOキーワードツール