忍者ブログ

智里の日記

智里の日記のブログです。

ペンケース

今、ペンケースっていろいろありますよね。

けっこう大きめのペンケースを使っている子どもが多いみたいで…。

うちの子どもたちも、大きいペンケースを使っていますね。

でも大きいペンケースって、なかなかいいお値段するんです。

子どもなのにこんな高いペンケースを使うのか…なんて思っちゃうこともありますね。

ペンケースって、子どもだと落として割ることも多いんだよね。

だからあんまり子どものペンケースには、お金をかけたくないんだけど、

まあその時代時代ではやりなんかもあるから、仕方がないいのかな。

最近は、あきらめちゃっていますよ。

大人もステキなペンケースを使っている人、いるんだよね。

私なんか、カバンの中に殆ど入れっぱなしになるから、なんだっていいや…、

って思うタイプなんです。

だからペンケースは、100均で買うことが多いです。それで十分です。
PR

CASIOのスタンダート

この間、時計を買っちゃいました。

前からいいなあって思っていて、買おうかどうしようか考えていたのですが、

この間買っちゃいました。

CASIOの時計なんですが、CASIOのスタンダートです。

スタンダートっていうだけのことあって、けっこうシンプルな感じです。

シンプルな時計っていうのはいいですよね。あきが来ないっていうかなあ。

いつも買う時計は、シンプルで飽きが来ない時計がほとんどかな。

CASIOのスタンダートもそんな感じです。

CASIOの時計は、初めて買いましたね。

これまでもいろいろな時計を買ってきましたが、CASIOの時計は、初めてかな。

使い勝手は、なかなかいいですね。これからもCASIOの時計を買ってもいいかな…、なんて思っています。

まあしばらくはCASIOのスタンダートをつかいますけどね。

そうしょっちゅう買っていられませんよ。


ワンタッチテント

今って、公園なんかへ行ったらみなさんワンタッチテントを利用していますよね。

なんだかこの一気にワンタッチテントが流行りだした勢い、すごいなあなんて思うんです。

でもワンタッチテントが流行ったのは、それほど昔ではありませんよね。

まあここ何年かって感じかな。

あたり一面ワンタッチテント…って感じで、正直驚いたもんねえ。

でも今はもうワンタッチテントを持ってお出かけっていうのは、当たり前になっちゃった。

うちもワンタッチテントを持っていきますもんね。

今の時期はちょうどいいんだよねえ。

日傘さすのもめんどうくさいですしね。やっぱりワンタッチテントが一番なんです。

いい日よけになっていますね。

わたしなんか、日に焼けるのが本当に嫌ですからね。

ワンタッチテントがないんだったら、公園だったり海だったり…、

もう行きたくないな…なんて思うんですよね。

日焼け止め

日焼け止めを塗らずに洗濯物って干せますか?

私、そういうのはあんまり気にしていないんだよね。

まあもちろん紫外線とか気にはなっていますが…、まあいっかな…なんて思いますね。

私、朝早いんです、洗濯物を干すのを。

だからまだ洗濯物を干す時間帯には、化粧はしていなくって…。

それからかなあ。洗濯物を干し終わってから化粧をしています。

そんなことをしているからなのか、どうかはわかりませんが、

どうも最近シミが気になってきちゃいました。

よく耳にするのが、日焼け止めをしっかり塗ってから洗濯物を干さないといけない…、

っていうことなんだよね。

洗濯物を干す間でも、紫外線を浴びているとどうしてもシミができてしまうみたいです。

そういうの、ちゃんと守った方がいいのかなあ。

いろいろ悩んじゃうんだよね。もちろん守った方がいいんだろうけど…。

やっぱりめんどうくさいっていうのもありますね。



チューリップ

桜が咲いた…、桜が満開…なんていうニュースを聞いたりしますが、

チューリップと桜…、どちらが先に咲くんだろう。

なんとなく、桜のほうが早いのかもしれませんね。

また散っていくのも桜のほうが断然早いですから…。

そういう意味では、チューリップのほうが長く咲いているわけでしょう。

だからチューリップのほうが咲くのが遅く感じちゃうのかもしれませんね。

チューリップって、最近つぼみの状態のものを見つけました。

入学式くらいには、もう咲いちゃうのかなあ。

どうなんでしょうねえ。チューリップが咲き誇っているのって、けっこうステキです。

かわいらしいんだよね。私大好きなんです。

昔ハウステンボスへ行ったんです。ちょうど春で、チューリップがたくさん植えられていてね。

すっごくきれいで感動したのを覚えています。

とにかくもうチューリップがすっごくきれいだったんだよね。

印象的でした。

フリーエリア


人気ブログランキングへ


ベストランキング
ブログランキング
  • SEOブログパーツ

seo great banner

  • SEOキーワードツール