忍者ブログ

智里の日記

智里の日記のブログです。

下町バームクーヘンチョコがけジャンボクーヘン

今って、インターネットでいろいろなものが買えて便利だなあなんて思いますね。

インターネットでお買い物をすると、どうしても送ってもらわないといけないでしょう。

まあスーパーへ行かなくってもいいですからね。

楽でいいっていう人もいますが、なんとなく実物を見てから買いたいっていうのが、

私にはあるんですよね。

でもいろいろとおいしいものは、インターネットで変えることが多いし…。

実物を見られないというのは、まあ仕方がないのかな…、なんて思ったりもするんだよね。

この間、下町バームクーヘンチョコがけジャンボクーヘンというものを見つけました。

すっごく大きくって、下町バームクーヘンチョコがけジャンボクーヘンはなかなかおいしそうでし
たね。


下町バームクーヘンチョコがけジャンボクーヘンは、なかなかお得そうだなあなんて思って、

買いたいなあなんて考えています。
PR

チューリップ

桜が咲いた…、桜が満開…なんていうニュースを聞いたりしますが、

チューリップと桜…、どちらが先に咲くんだろう。

なんとなく、桜のほうが早いのかもしれませんね。

また散っていくのも桜のほうが断然早いですから…。

そういう意味では、チューリップのほうが長く咲いているわけでしょう。

だからチューリップのほうが咲くのが遅く感じちゃうのかもしれませんね。

チューリップって、最近つぼみの状態のものを見つけました。

入学式くらいには、もう咲いちゃうのかなあ。

どうなんでしょうねえ。チューリップが咲き誇っているのって、けっこうステキです。

かわいらしいんだよね。私大好きなんです。

昔ハウステンボスへ行ったんです。ちょうど春で、チューリップがたくさん植えられていてね。

すっごくきれいで感動したのを覚えています。

とにかくもうチューリップがすっごくきれいだったんだよね。

印象的でした。

モロッカンオイルトリートメント

モロッカンオイルトリートメントって、なかなかいいって聞きますね。

私、モロッカンオイルトリートメントって、何で知ったんだろう。

あんまりインターネットを見たり、テレビのコマーシャルを見たり、

インターネットでの広告を見たり…、なんてことはないんだよね。

でもなぜかなぜか…、モロッカンオイルトリートメントって知っているんだよね。

でもなかなかいいって聞きますね。モロッカンオイルトリートメントって。

最近どうも髪の毛が硬くなってきているんだよね。

年のせいなのか…、それとも髪の毛が元気な証拠なのか…、その辺ちょっとわかりませんが…。

もう少し髪の毛に腰がないっていうか、ちょっと元気がないくらいがいいんです。

とはいっても、傷むのは嫌なんだけどね。

モロッカンオイルトリートメントを使ったら、そういうのちょっとはましになるのかな。

いろいろ試してみてもいいかもしれませんね。

トートバッグ

これからの季節、トートバックっていいですよね。

なんとなく、トートバックっていうと、春らしいイメージあるのですが…。

そんなことはありませんか?

私、でもそれほどトートバックって持っていないような気がしますね。

いろいろなデザインがあって、見ていると、これもいいな…、あれもいいな…、

なんて思ってしまいます。

あれもこれもほしくなっちゃうんだよね。

いろいろといいなと思えるトートバックがあるんだったら、一つくらい買ってもいいかもしれませ
んね。

去年は、コロナウイルスがあって、お出かけって本当にできなかったでしょう。3月に緊急事態宣

言が出て、それから3か月近くも解除されなくて…。

学校も全く休みだったからね。けっこう大変でしたよ。

でも今年は各自が気を付けたら、何とかお出かけは出来そうです。

トートバックを持ってお出かけ…っていうのもステキかもしれません。

空気清浄機

空気清浄機って最近は、どこの家庭でもあるみたいですね。

やっぱり花粉症が流行りだしたからっていうのもありますよね。

空気清浄機を買う人が増えたっていうのは。

これまであんまり空気清浄機がある家庭って、見かけなかったような気がするんです。

でもどうも行く家庭行く家庭で、空気清浄機を見かけるようになりましたね。

でも空気清浄機を使っているのは、今の季節くらいなもので、

一年中出しっぱなし…なんていう家庭は、あんまりなかったりするんだよね。

うちも空気清浄機を買った方がいいのか…、なんていろいろ考えてしまいますね。

それほど花粉症がひどい家族がいないので、まあいっかな…なんて思ってずっと過ごしてきました
が、

多少花粉を除去することができるんだったら、やっぱり空気清浄機ってあった方がいいですよね。


年度末にかけて、けっこう電化製品も値下げされたりするしね。

買うんだったら、この機会かな。

フリーエリア


人気ブログランキングへ


ベストランキング
ブログランキング
  • SEOブログパーツ

seo great banner

  • SEOキーワードツール