忍者ブログ

智里の日記

智里の日記のブログです。

キノコ

今ってキノコの種類がとにかく多いですよね。

いろいろなキノコを混ぜて料理すると、食感も様々だし、味も様々でしょう。

なかなかおいしくっていいなあなんて思いますね。

うちはほかの食材は混ぜずに、キノコだけでお料理することが多いんです。

だんながそういうのが好きなんですよね。

キノコの味だけを楽しみたいようです。

とはいえ、子どもはキノコそれほど好きではなさそうなんですよね。

もちろんキノコの料理したら、好き嫌いはないので食べてはいるんですけどね。

それほどはしが進んでいないかな…なんて思いますね。

ちょっとかわいそうに思っちゃいますね。

子どもですから…、キノコ独特の生臭さみたいなのって、やっぱり好きではないんじゃないか
な…、

なんて思います。

まあたまにしかキノコのみの料理は作ってはいませんけどね。
シンプルに味わえて、私も好きですね。
醤油だけたらすっていうのが、なかなか好みなんですよね。
PR

花束

最近花束はあんまり贈ることがないのかなあ。

花束よりも、どっちかというとアレンジメントのほうがいいなあって思ったりするんですよね。

昔は花を贈るっていうと、まあ花束だったんですよね。

今はもちろん花束を贈る人もいるんでしょうけどね。

花束をもらう方も、花瓶なんか用意しないといけないでしょう。

今って、花瓶を持っている人少なくなってきているような気がしますね。

それに花瓶を置く場所がなかったりもする…。そうなんですよねえ。

アレンジメントだと、そのまんま飾ることができますからね。

けっこう便利だなあなんて思ったりもしますね。

私も一時期アレンジメントを習っていたんです。

仕事でイライラしているときでも、すっごく夢中になることができてね。

嫌な仕事ことなんか、色々忘れることができたなあなんて思いますね。

だからよけいにアレンジメントに肩入れしてしまうのかもしれませんね。

ピテラ

SK-Ⅱのピテラって聞いたことありませんか?

SKーⅡっていうと、けっこう高い化粧品のイメージがありますが、

なんだかなかなかよさそうなんだよね。

ちょっと使てみたいなあなんて、思ってしまいます。

しかもSK-Ⅱの中でもピテラを使っている商品が、人気あるみたいですよ。

けっこうSK-Ⅱっていうと、イベントなんかをしていてね。

お肌診断なんかしてくれたりしますね。

その時に自分のお肌に合ったサンプルなんかをくれたりして…。

そういうのは、なかなかうれしかったりするんです。

とはいっても、値段見ると、けっこうSK-Ⅱは高いですからね。

なかなか思い切ってかえません。

セット商品として買いやすくはしてくれていたり、小さいミニボトルを付けてくれたりはして、

お得感はあるのですが…。

とはいえ、そもそもの値段がSK-Ⅱは高いですからね。
まあ一度買ってみて、よければ使ってみてもいいかな。

クッションカバー

クッションカバーって、今どこでも売っていますね。

最近っていうか。何年前くらいになるんだろう。

ニトリがけっこう増えてきたでしょう。

クッションカバーとか近場で買えるようになって、すっごく便利になりました。

けっこうみんなニトリいっていますね。

ニトリが好きな人と買いますよー。安くでいろいろ買えるからいいみたいです。

まあクッションカバーってすぐに汚れたりしますからね。

あまり高いものを買わずに安いものを買っておいて、

汚れたらすぐに買い替えていく方が、清潔面ではいいかもしれませんね。

高いものを買っちゃうと、名残惜しくってなかなか捨てられなかったりしますしね。

経済面でもやっぱりニトリで買ってしまう方がいいのかもしれませんね。

うちは、今使っているクッションカバーが、けっこういいものなんですよねえ。

気に入ったものを買ったし、やっぱりなかなか買い替えられません。

もうずいぶん汚れてきたんですけどねえ。

おせち料理

おせち料理のカタログを見つけました。

まあ注文するとなると、今くらいからの時期になるのかなあ。

もうおせち料理…なんてびっくりしていましたが、注文ってなると、

そろそろってことですよねえ。

なんだか一年が終わっていく…って思っちゃいました。

クリスマスやおせち料理の雰囲気が出始めると、もう一年も終わりですよねえ。

いろいろなことがあった一年でしたけど…。

まあ来年はいい年になればいいですよねえ。

本当そう願わずにはいられませんね。これは全世界の人が思っているのではないでしょうか…。

生活様式もすっかり変っちゃって…。

これからももうこの新しい生活様式で行くんだろうなあなんて思いますね。

でもお正月におせち料理を食べる…、これは変わりませんねえ。

これだけは、私の中では変わりません。おせち料理、大好きですから。

おせち料理って、自分で作ってこそ値打ちありますからね。

自分の味のもの、作りたいですね。

フリーエリア


人気ブログランキングへ


ベストランキング
ブログランキング
  • SEOブログパーツ

seo great banner

  • SEOキーワードツール